女性アナウンサー テレビ金沢

高槌七海アナ|出身高校大学や年齢 結婚は?経歴まとめ【テレビ金沢】

当ブログのリンクにはプロモーション(広告)が含まれています。

いつもご覧いただきありがとうございます。

「テレビ金沢の高槌七海アナウンサーがかわいい!」 
「出身大学はどこ?」
「出身地は?」   

2025年にテレビ金沢へ入社した高槌七海(こうづち ななみ)アナウンサー。

出身は茨城県で、大学時代には「水戸の梅大使」として地域の魅力を発信していました。さらに、テレビ朝日アスクでアナウンスの技術を学び、夢だったアナウンサーの道へと進んでいます。

この記事では、高槌七海アナのプロフィールや経歴、出演番組などをまとめてみました。

それでは、最後までよろしくお願いします。

高槌七海アナ|出身高校大学や年齢 結婚は?経歴まとめ【テレビ金沢】


はじめにプロフィールから見ていきましょう。

プロフィール 

・趣味:お香集め、登山、床掃除
よく聴く音楽のジャンル、好きなアーティスト:Lucky Kilimanjaro・KIRINJI・ジャミロクワイ。(全てライブに行ったことがあり、通勤中に車で聴いている)

現在、生年月日は公表されていません。牡羊座のため、誕生日は3月21日から4月19日の間です。

高槌アナのインスタグラム(kozuchinanami)から

出身中学・高校、大学在学時 


出身の中学高校、大学は現在公表されていません。

中学生の時、ハンドボール部に所属していました。(中1の途中で演劇部から転部)

大学時代は「水戸の梅大使」として地元の魅力を発信! 

 
大学1年の時、高槌七海アナは「第60代 水戸の梅大使」として活動していました。

(水戸市の竹隈市民センターで2021年12月8日にお披露目。当時は土浦市に在住)

茨城県水戸市の観光や特産品をPRするこの大使は、地域の顔ともいえる存在。観光イベントやメディア出演を通じて、笑顔で地元の魅力を伝えていたそうです。

人と接することの大切さや、言葉で地域の良さを届けるやりがいを感じた経験は、現在のアナウンサーとしての表現力にもつながっているのですね。

「ニュースチャンネル|いばキラTV」から

テレビ朝日アスクで学ぶ|Abema Newsにも出演


大学時代には、アナウンサー養成スクール「テレビ朝日アスク」でアナウンス技術を学んでいた高槌七海アナ。

発声や滑舌といった基礎練習、ニュース読みやリポート実習などにも取り組み、着実にスキルを磨いていました。(学生キャスターとしてAbema Newsにも出演)

その努力が実を結び、現在はテレビ金沢のアナウンサーとして新たな一歩を踏み出しています。

テレビ金沢入社、現在 


2025年4月にテレビ金沢(日本テレビ系列)に入社。アナウンサーとして正式にキャリアをスタートしています。

同期入社のアナウンサーに、水上乃美(みずかみ あいみ)アナがいます。

「テレ金ちゃんねる【テレビ金沢 公式】」から

出演番組  

・となりのテレ金ちゃん(月から木曜午後の情報番組)


5月7日、となりのテレ金ちゃんで番組デビュー。10月からはサブMCに就任。(月、木曜)

6月23日に夕方の北國新聞ニュースでニュースデビューしています。

アナウンサーになろうと思ったきっかけは?  

高槌アナは、マイクの前で言葉を伝える楽しさや、放送の力で人の心を動かす魅力に触れ、「アナウンサーもいいなぁ」と思い始めたのが原点だったといいます。

この経験をきっかけに、大学進学後もアナウンス技術を磨き、夢を現実のものにしたのですね。

気になる彼氏は?結婚は? 


彼氏など熱愛や結婚(結婚相手)に関しての情報は見つかりません。

高槌七海アナ|出身高校大学や年齢 結婚は?【テレビ金沢】|まとめ 


以上、テレビ金沢の高槌七海(こうづち ななみ)アナウンサーのプロフィールや経歴、魅力について紹介しました。

・茨城県の出身   
・大学時代に第60代水戸の梅大使を務める
・テレビ朝日アスクでアナウンス技術を学び、アベマニュースにも出演していた
・NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会に出場した経験がある

高校時代に放送の魅力に出会い、大学では「水戸の梅大使」として地域のPRに尽力。さらにテレビ朝日アスクでアナウンス技術を磨いてきた高槌七海アナウンサー。

これまでの経験を糧に、2025年にテレビ金沢のアナウンサーとして新たなスタートを切った高槌アナの、今後の活躍から目が離せませんね。

あわせて読みたい

-女性アナウンサー, テレビ金沢
-, , , ,